27日 8月 2025
8月26日に泉川さんを講師にお招き、キッズマネー講座「おみせやさんごっこ」を行いました。
自分のお店を用意し、実際に売買を行う中で、お金の大切さやその使い方等を体験を通じて学びました^^
20日 8月 2025
パッククッキングにチャレンジ!
実際に、鯖缶トマトカレー、ごはん、和風パスタを調理して、食べました。
材料を湯煎可能な袋に入れ、カレーやご飯は30分程度、パスタは12分程度茹でたら完成。
参加した皆が協力して、元気いっぱいに活動してくれました。おかげで、本当にあっという間に作業完了してボードゲームtime。楽しい時間をありがとうございました。
04日 8月 2025
ラジオ体操3日目!
眠い目をこすりながら、皆が参加してくれました!
次回は、8月18日(月)、8月25日(月)と2回になりました!
03日 8月 2025
8月3日に行われました春日神社のお祭りに、古高松南小学校育成会のみなさんがブースを出していました!
PTAにもお声掛けいただき、お手伝いに!かき氷づくりをご一緒に。育成会の皆様、ありがとうございました。
29日 7月 2025
7月29日(火)午前中に、夏休み子ども教室2回目を行いました。
シャボン玉おじさんである古川さんをお招きし、大きなシャボン玉をつくるツールを作った後、実際にシャボン玉をしました。
大きなシャボン玉に息をふきかけて、中にもシャボン玉をつくる技も!
26日 7月 2025
3校・育成会合同で出店!
冷やしうどんとゲームのブースを担当しました。
PTA本部役員の皆さん、お疲れさまでした。3校・育成会の皆様との交流の場にもなり、テントの中は賑やかに、汗も沢山流しながら、お祭りを一緒に楽しみました!
PTAでは夏休み中の、7月25日(金)・28日(月)、
8月4日(月)、18日(月)、25日(月)の朝6時半からのラジオ体操をしています。
今朝は第1回目!
約20名程度の親子の皆さんと一緒にラジオ体操を行いました。参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
参加する子ども達は、学校から配布されているラジオ体操カードを持ってきてくださいね。
カードにシール又はハンコを押してもらいます。
※カードを忘れた子は、次の時に忘れたときの分も貼るので気にしないでね☆
22日 7月 2025
7月22日(火)午前
夏休み子ども教室1日目で
講師の泉川さんをお招きし、
キッズマネー講座「はじめての投資」を行いました。
投資の意味や仕組みと共に、
実際に投資の体験を行いました。
色々な状況で変動する価格。
子ども達みんな、熱心に投資活動を行い、価格変動に一喜一憂しながら学びました。